塾の運営方針の決定
フリースクールの生徒は、毎日通塾しているので、運営の手伝いをしてもらっています。導入の検討から、使用方法、管理方法までを一緒に検討しています。
レクリエーション
レクリエーションも行っています。不登校の生徒は、学校での活動がありませんし、運動不足になりやすいですので、定期的に運動を行う機会を設けています。簡易的なトレーニングルームや音楽室もありますので、通塾時に利用可能です。
音楽サークル
不登校・ひきこもり生徒の支援活動の一貫です。
- 音楽活動を通して、対人などの苦手と向き合う。
- 何かに自信を持ち、社会と繋がるツールとして機能させる。
- 楽曲制作、演奏を通して、自己表現を円滑に行う練習をする。
楽器をしてみたい、音楽を作ってみたいなど、不登校通塾生徒用です。
音楽活動を行う気持ちはありませんので、バンド活動や楽曲制作等のお誘いはご容赦ください。
特徴
プレイヤー、スタッフ、アレンジャーとしてプロの現場を経験しています。
デモ音源
音楽歴
- 幼少期
- 母がピアノ、エレクトーン講師でしたので、幼少期から楽器に親しんできました。
- 中学~高校時代
- 中学から本格的にバンド活動を行い、高校時代は、音楽専門学校か大学の音楽理論科への進学を考えており、専門家から音楽理論も体系的に学んでいます。
高校時代は、大人に混じって名古屋でバンド活動を行っていました。 - 大学進学後
- 大学進学後は、プロギタリストの弟子としてプロ現場に入り、プロ現場でスタジオワーク(デモ演奏、サポート)、楽器店の音楽教室でギター講師、インディーズバンド(HM/HR)など、ギタリストとして活動を行っていました。
過剰な練習で左手親指がバネ指となり、力が入らなくなり、その後、左手怪我で神経を切断してしまい、指の感覚がなくなりました。
継続が難しいと考え、演奏の道を断念しました。
左効き用で練習をしましたが、ニュアンスなど思うように弾けないので、夢を諦めました。
その後、DTMを学び、ダンスミュージックや、バンド楽曲、2010年すぎまで、アイドル楽曲のアレンジャーとして活動を行いました。
デモなど簡易的なレコーディングまでは可能です。
現在は嗜む程度ですので、簡単なセッティングですが、エレキギターは、アンプ(音を出す)、エフェクター(音を変える)など、機材を繋いで音を出します。
機材によって音の特性がありますので、演奏だけではなく、音をカスタマイズしていくのも楽しいです。
最近は、シティロックと何かしらが融合した音楽が主流となっており、歪ませた音を出す音楽も少ないです。
様々な楽器に触れる事で、表現する幅が広がります。
楽器歴
- エレクトーン2歳~5歳
- ピアノ小学校~中学校1年生
- ギター歴22年
- DTM歴13年
様式美なメタルバンド、フュージョン系でセッション活動を行ってきましたが、クラシック、ジャズ、フュージョン、R&Bなど、ジャンル問わずに音楽を聴きます。